|
お客さんと遊ぶと売上はもっと伸びる!! |

ビッグインタビューズ No.155「仲山 進也」DVD&CDセット
 |
(1)商品番号:00596
(2)価格:12,800円(税込)
(3)送料:送料無料
|
|
|
|
 |
|
 |
|
お客さんと遊ぶと売上はもっと伸びる!!
楽天ショップの立役者 楽天を知っていますか? 、、、なんて馬鹿な質問はしません。日本でビジネスをしていて、いや、していなくても、楽天は誰もが知る(そして利用している)超ビッグ企業グループです。
楽天トラベルで出張先のホテルを予約し、楽天ショップで買い物をして、楽天カードで支払う。球団まで持つこの巨大企業の急成長に、きっとあなたも驚いたでしょう。
社長の三木谷さんは日本屈指の凄腕経営者ですが、では、その三木谷さんを陰で支え、楽天ショップを繁栄させた人物を知っていますか?
遊びが仕事 その人の名前は、仲山進也さん。仲山さんは社員数がまだ20名ほどだった頃の楽天に入社し、出店する企業や個人向けに「楽天大学」を開設しました。
現在では、楽天市場出店者45,000社をはじめ、全国の中小企業の成長パートナーとして活動しています。
仲山さんが特別なのは、実務経験のないただのコンサルタントなどではなく、自分自身も楽天ショップを運営し、店長業をやっていたこと。そして、三木谷さんから目標設定の仕方や経営のマインドなどを存分に吸収していることです。
なぜ多くの企業が楽天ショップに出店するのか?
売上がアップするからです。なぜ売上がアップするのか? たくさんの見込客がいるからというだけでなく、仲山さんが楽天大学で様々な売れるためのユニークな方法を伝えているからです。
その筆頭が、「お客さんと遊べ」ということです。
会社と客の関係では勝てない 仲山さんのアドバイスを実践することで、あるガーデニング用品を売るお店は、店員と客という関係から、師匠(店長)と弟子(お客さん)の関係になりました。そうすると、弟子がガーデニング用品を買うときには、必ず師匠から買います。
チョコレートを販売するお店では、世の中のためになにかできることはないかと考え、お客さんと一緒にアフリカに学校をつくりました。
また別のカフェのオーナーは、自分の夢とミッションを叶えるために、クラウドファンディングを使ってお客さんから1500万円もの資金を調達することに成功しました。
それらはすべて、ただの店(会社)と客では、絶対に成し得ないことです。
あなたも仲山さんのアドバイスに従って、お客さんと遊んでみませんか?
他にも、仲山さんには楽天で学んだこと、三木谷社長から教えられたことも含め、たくさんのお話を聞くことができました。
感謝される頻度は? 最近いつ、お客さんから感謝の言葉やメッセージをもらいましたか? 社員はどれくらいの頻度で、お客さんから直接感謝されていますか?
お客さんと遊ぶメリットは、売上アップだけでなく、感謝される頻度が圧倒的に増えることです。お客さんとの距離が縮まれば、声をかけられる数も増え、自分たちは役立っていると感じられれば、社員のモチベーションはどんどん上がっていきます。
そしてそれがさらに、サービスの改善につながり、感謝のサイクルは拡大していきます。
騙されたと思って、仲山さんのアドバイスを参考にぜひ一度、お客さんと遊ぶ企画を立ててみてください。間違いなく、ビジネスの景色が変わっていくでしょう。
そうすることで多くの人が、売上よりももっと大切なものを発見(再発見)しています。
仲山進也氏のインタビューから学べること 楽天大学学長が教える、お客さんと遊びながら儲かる法 楽天の社員でありながら、兼業フリー、勤怠フリーがなぜできるのか 三木谷さんから学んだ目標設定の考え方 リアルとネットショップの決定的な違いとは 楽天のショップで、お客さんと遊んで成功した事例 伸びてるネットショップはどんなコトをやっているのか お客さんと遊ぼうとした時の最初のステップは チョコレート屋さんの成功事例 そもそも検索で並べて比べられないためには アマゾンと闘わないためには 「商品は売るな、プロジェクトを売れ」とは プロジェクトを成功させるために何が大事か 普遍的な商品を売っていくために考えるべきことは 熱狂的なファンを作るには リアル店舗が生き残る道は 価格競争に巻き込まれないやり方 チーム作りで大切にすべきことは イノベーションが起きやすい働き方とは
|
|
 |
|
 |
 |